【新入社員の一日】【DD(データデザイン)部の一日】に続き、今回は【企画制作部の一日】です。
これまでにご紹介したメディア グラフィックスのメンバーはこちら
↓
●とある新入社員の一日①
●とある新入社員の一日②
●DD(データデザイン)部の一日~DTPオペレーター編~
●DD(データデザイン)部の一日~レタッチャー編~
メディア グラフィックスの企画制作部には、コピーライター、グラフィックデザイナー、Webデザイナー、校閲がおり、印刷物だけに留まらず様々な媒体のお仕事をしています。
実は、社内でも「どんな風に仕事をしてるの?」と聞かれることが多い企画制作部。
その中で今回はグラフィックデザイナーの一日をご紹介させて頂きます!

Uさん(美術大学卒業)。女性。2014年入社。
Q1. 日々の仕事内容は?
メインで担当しているメーカー様の店頭ツール、配布物、EC販売サイトの画像等を制作しています。
他にも様々なクライアント様のPOP、パンフレット、カレンダー、配送箱等、印刷物からWeb媒体のこともしています。
Q2. どのような経緯でデザイナーになりましたか?
子供の頃から化粧品の広告に憧れていて、かつ絵を描くのが好きだったので、美大でデザインを学んだら一石二鳥だな、と思って進学しました。
以降、広告制作会社にいくつか在籍し、化粧品の広告を作るお仕事をしていました。
Q3. これまでで1番記憶に残っているお仕事は?
ハロウィンの時期に店舗で配られる飴の個包装をデザインしたことです。
オバケのイラストを自分で描いたのですが、自分好みのタッチで描け、それが全国の店舗で配られたので嬉しかったです。
Q4. メディア グラフィックスってどんな会社だと思う?
入社前にメディア グラフィックスのクライアント様と仕事をしていた時に、営業やDD部の面々の人柄やクオリティの高さに驚きました。
これまで様々な印刷会社と仕事をしてきましたが、こんなにクライアントからの要求に応えるべく奔走する会社は見たことがありません。
Q5. 今後の目標はなんですか?
ここ数年個人的に勉強してきていたSNSの知識が、最近仕事に活用できるようになってきました。
日々変化のある世界のことなので、動きを敏感にキャッチしながら、デザインを活かして提案していけるようにしたいです。
Uさん、ありがとうございました!
今後もメディア グラフィックスの別の部署もご紹介していきますので、よろしくお願い致します!
- 関連記事
-
-
企画制作部の一日~Webディレクター編~ 2017/11/06
-
DD(データデザイン)部の一日〜3DCGオペレーター編〜 2017/08/14
-
企画制作部の一日~グラフィックデザイナー編~ 2017/05/15
-
DD(データデザイン)部の一日~レタッチャー編~ 2017/04/20
-
DD(データデザイン)部の一日~DTPオペレーター編~ 2017/03/27
-