ということで、今月は弊社3Dプリンターでこんなものを作ってみました!



このかぼちゃの置物、「ジャック・オー・ランタン」 という名前がついているそうです。ご存知でしたか?
「ジャック・オー・ランタン」はアイルランドの妖怪で、昔、ズル賢い遊び人が悪魔を騙して死んでも地獄に落ちない契約を取り付けましたが、死後、生前の行いの悪さから天国に行くことができず、契約によって地獄に行くこともできず、カブに憑依してこの世を彷徨い続けている姿となった、という伝説があるそうです。
意外だったのは当初はカボチャではなくカブだったということ。
なぜカブだったものがカボチャに変わったのかというと、アイルランドの多くの人がアメリカ大陸に移住した際、アメリカではカブは栽培されておらず、カボチャに代用したのが始まりなんだそうです。
ところが使ってみるとカボチャのほうが大きく、色鮮やかで加工がしやすかったということでカボチャがスタンダードとなったようです。
こちらのかぼちゃの置物、中にロウソクのようなライトを入れてみました!
弊社受付に置かれていますので、お越しの際は見てみてください。
こういうの3Dプリンターで作ってみたい
というご意見ご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ!
お電話でのお問い合わせ
株式会社 メディア グラフィックス CSR総務部
電話:03-3495-1051(受付:平日 9:00 ~ 17:00)
メールでのお問い合わせはこちら
- 関連記事
-
-
【制作実績】「これぞ暁斎!」展ポスター&チラシ等 2017/03/02
-
【制作実績】「シリコーンニューズ」信越化学工業株式会社様 2017/02/23
-
【パンフレット制作実績】3/31まで 福岡ゆかりの歌を一挙公開!古賀政男音楽博物館 2017/02/02
-
制作実績がCREATOR 2017に掲載されています 2016/12/26
-
3Dプリンター制作実績/ジャック・オー・ランタン 2016/10/29
-